YouTubeの動画を、特別なソフトやアプリを使わずにダウンロードしたいと思ったことはありませんか?今回紹介するYouTubeの動画をダウンロードするサイトを利用すれば、手軽にYouTubeの動画をダウンロードすることができます。操作自体もそれほど複雑ではないので、すぐに使いこなせるはずです。
- Windows 10
- Chrome 72
- YMusicの解説記事はこちら
YouTubeの動画をmp4でダウンロードするAndroidアプリ - JDownloaderの解説記事はこちら
JDownloader2のインストールと基本的な使い方
Offliberty
YouTubeの動画をダウンロードするサイトとして代表的なのがOfflibertyです。
Offlibertyの特徴
YouTube以外の動画配信サービスに対応しているのも大きな特徴です。また、ユーザーの操作を煩わすスパム広告がないので使いやすいです。
Offlibertyの使い方
- 動画URLをコピー&Offribertyにアクセス
まず、ダウンロードしたいYouTubeの動画のURLをコピーしておきます。YouTube動画のURLは「https://www.youtube.com/watch?v=〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇」という形式です。下のリンクからOfflibertyにアクセスします。
Offliberty
dirpy
dirpyは、YouTube動画の音声をmp3ファイルとして保存できる点が特徴のダウンロードサイトです。もちろん、動画をmp4ファイルやmkvファイルとして保存することもできます。
dirpyの特徴
動画をダウンロードする際にファイル名や保存形式、音楽ならアーティストやジャンル、トラックなども指定することができます。
dirpyの使い方
- 動画URLをコピー&dirpyにアクセス
ClipConverter
ClipConverterは有名なYouTubeダウンロードサイトの一つです。
ClipConverterの特徴
動画の保存形式が豊富なのが特徴です。また、動画解像度のオプションも豊富で、4Kの動画のダウンロードにも対応しています。ただ、ポップアップ広告が頻出するので注意が必要です。
ClipConverterの使い方
- 動画URLをコピー&ClipConverterにアクセス
まとめ
今回の記事では、おすすめのYoutube動画ダウンロードサイト3選と題して次の3つのサイトを紹介しました。
通勤・通学中の雑音の中でYouTubeを見るなら、SONYのノイズキャンセリング機能付きのイヤホンであるWF-1000XM3の購入をおすすめします。僕も通学中に使用していますが、ノイズキャンセリング機能で周りの音を気にすることなく動画に集中できます。気になる方は是非チェックしてみてください。
他に、ノイズキャンセリングイヤホンとしておすすめするならApple AirPods Pro。WF-1000XM3と同じくらいの性能があると評判です。
▼YouTubeの動画を音楽再生に特化した形で再生可能なYMusic。音楽再生だけでなく動画のダウンロードも簡単にできてしまいます。
YouTubeの動画をmp4でダウンロードするAndroidアプリ
▼Jdownloader2は、国内はもちろんのこと、海外のアップローダーや動画サイトに対応したダウンローダーです。YouTubeの動画もダウンロードできる無料のソフトウェアです。
【Jdownloader】YouTubeの動画をダウンロードするソフトウェア